SSブログ

鯖煮とごぼうの卵とじ [煮もの]

最近よくいただくようになったごぼう、土臭さが気になっていましたがしっかりあく抜きして煮ると全然OK、むしろ食感が心地よく美味しくいただけるようになりました。本日は鯖煮缶と一緒に煮て最後に卵でとじるおばんざい風なメニューです。

20130525 鯖煮とごぼうの卵とじ.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・ごぼう:1/2本
・鯖煮缶づめ:1缶
・卵:2個
・三つ葉:適量
調味料
★かつおだし汁:300cc
★しょうゆ:大さじ1杯
★みりん:大さじ1杯

20130525 鯖煮とごぼうの卵とじ3.jpg

【調理法】
①ごぼうをささがきにして冷水にしばらくつけておく。
②小鍋に★を入れて煮立ていたら、ごぼう、鯖缶を加え落し蓋をして10分程度煮る。
③三つ葉、溶き卵を加えて固まってきたら器に盛り付け出来上がり。

20130525 鯖煮とごぼうの卵とじ2.jpg

【感 想】
かつおだし+鯖煮缶の旨みも加わってご飯のお供に合いますよ。丼にそのままかけて卵とじ丼でもOKですね。。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

れんこんとそら豆のさっと煮 [煮もの]

れんこんとそら豆の煮物、白だしベースでシンプルなのですが、ほっとできる一品となりました。ちょっとした副菜に添えるといいかもしれませんね。

20130525 れんこんとそら豆の煮物.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・れんこん:適量
・そら豆:適量
調味料
★白だし:
50cc
★かつおだし汁:30cc
★料理酒:大さじ2杯

20130525 れんこんとそら豆の煮物3.jpg

【調理法】
①れんこんの皮をむきスライスする。
②鍋に★、れんこん、空豆を入れて煮る。そら豆は一度あげて皮をむいたらもう一度入れる。
③器に盛り付け出来上がり。


20130525 れんこんとそら豆の煮物2.jpg

【感 想】
味つけは白だしのみ、白だしがあればそれだけで十分調味料になるので重宝しますね。お好みで塩、少輔を入れてバランスを取ってください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

さつまいも煮 すりごま仕立て [煮もの]

甘辛く煮たさつまいもにすりごまをかけたシンプルイズベストな一品です。さつまいもの甘さが引き出されているので、すりおろしたごまの風味がなんともいえずほっとできるんですよね。。

20130511 さつまいも煮のごま仕立て.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・さつまいも:1本
・ごま:大さじ2杯
調味料
★かつおだし汁:300cc
★みりん:大さじ1杯
★しょうゆ:大さじ1杯

20130511 さつまいも煮のごま仕立て3.jpg

【調理法】
①さつまいもを小さく切る。
②鍋に★を入れて煮立てたら①を入れて落し蓋をして煮る。
③ごまをすり鉢に入れてすりおろす。
④器に①を入れて③をかけたら出来上がり。

20130511 さつまいも煮のごま仕立て2.jpg

【感 想】
さつまいもはそのままで茹でるだけでもいいですけどだし汁を吸うことで程よい甘さとコクが出ます!・・そんな気がします・・


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ブロッコリと豆腐の塩麹あん [煮もの]

豆腐とブロッコリ、チンゲン菜を塩麹ベースのあんで絡めた一品です。中華丼風なんで、そのままいただいても、丼にかけてもいいですね。あんに塩麹を加えているので一段美味しさアップしています。

20130428 豆腐とブロッコリの塩麹煮.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・豆腐:1丁
・ブロッコリ:1/3房
・チンゲン菜:1/2束
・生姜:1欠片

調味料
★オイスターソース:小さじ1杯
★中華スープ:150cc
★塩麹:30cc
・片栗粉:大さじ1杯

20130428 豆腐とブロッコリの塩麹煮2.jpg

【調理法】
①生姜を千切りに、ブロッコリ、チンゲン菜を小さく切る。
②フライパンに油をひき、生姜を炒める。その後、ブロッコリ、チンゲン菜を炒め全体に火が通ったら豆腐を入れて軽く崩す。
③★を入れて弱火で煮込む。
④水溶き片栗粉を加えとろみをつけたら器に盛り付け出来上がり。


20130428 豆腐とブロッコリの塩麹煮3.jpg

【感 想】
とろっとした食感がいいですし、塩麹、オイスターソース、中華スープの組み合わせでけっこう深い味わいになっています。。分量はお好みでご調整ください。。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ミートソース煮込みハンバーグ [煮もの]

煮込みハンバーグ、トマトソースでもいいのですが、手間を省くため100円のレトルトミートソースを使ってみました。しっかり味がついていますし、ソースに玉ねぎやスイートコーンを加えればさらに美味しさアップ!ハンバーグをジューシーにいただける一品です。

20130428 トマト煮込みハンバーグ.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・牛豚合挽き肉:300g
・玉ねぎ:2個
・レトルトミートソース:1袋
・スイートコーン:1缶

調味料
・塩こしょう:少々
・パン粉:適量
・卵:1個
・クミン:少々
・ウスターソース:大さじ1杯
20130428 トマト煮込みハンバーグ3.jpg

【調理法】
①玉ねぎ1/2個をみじん切りに、残りをざく切りにする。
②ボウルに玉ねぎ、挽肉、卵、パン粉、塩こしょう、クミンを加えて捏ねたら小判状に丸める。
③フライパンに油をひき、②、ざく切り玉ねぎを加えて焼く。
④ミートソース、スイートコーン、ウスターソースを加えて弱火で5分程度煮込んだら器に盛り付け出来上がり。

20130428 トマト煮込みハンバーグ2.jpg

【感 想】
レトルトミートソースが抜群のハンバーグの煮込みソースに変身します。ハンバーグもジューシーでお店の煮込みハンバーグって感じです。。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

高野豆腐煮の卵とじ [煮もの]

高野豆腐に人参、春菊を味噌ベースのだしで煮込み仕上げに溶き卵を加えたヘルシーこの上なし!の副菜です。
シンプルな味付けですが、春菊やにんじんの食感、美味しさをそのまま楽しめますのでなかなか侮れません。。仕上げにちょっとだけバターを加えるのがポイントですかね?

20130413 高野豆腐の卵とじ.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・高野豆腐:2枚
・春菊:1/2束
・にんじん:1/3本
・卵:3個
調味料
★昆布だし汁:300cc
★白味噌:大さじ1.5杯
★みりん:大さじ1杯
★料理酒:大さじ1杯
★しょうゆ:小さじ1杯
・バター:大さじ1杯

20130413 高野豆腐の卵とじ3.jpg

【調理法】
①高野豆腐を水に漬けてふやかしたら小さく切る。
②春菊を5cm幅に、にんじんを拍子木切りにする。
③鍋に★を入れて煮立てたら①、②を入れて弱火で15分程度煮る。
④全体に味が染みこんだら溶き卵を回し入れて、さっと一煮立ちさせる。器に盛り付け出来上がり。

20130413 高野豆腐の卵とじ2.jpg

【感 想】
高野豆腐にもしっかり味が染みこんでいて食べ応えがありますね。今回はまた白味噌を使って甘みのある味付けで楽しみました。。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

牛肉きんぴら [煮もの]

きんぴらはシンプルであっさりいただける副菜ですが、ちょっと物足りないなあ、、という時は牛肉を加えてください。
ボリューム感も増しますし、根菜と牛肉の相性がいいんです。副菜から主菜に格上げになりますよ。。

20130413 牛肉きんぴら.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・牛肉こま切れ:300g
・にんじん:1本
・ごぼう:1本
・こんにゃく:1枚
調味料
★かつおだし汁:30cc
★しょうゆ:大さじ1.5杯
★みりん:大さじ1杯
★料理酒:大さじ1杯
★砂糖:小さじ1杯
・鷹の爪:少々
・塩こしょう:少々

20130413 牛肉きんぴら3.jpg

【調理法】
①にんじんをせんぎりに、ごぼうをささがき状に切り、冷水につけてあくを抜く。こんにゃくを一口サイズに切る。
②フライパンにごま油をひき牛肉を入れて炒め塩こしょうをふったら一旦火から上げる。
③②のフライパンに鷹の爪、①を入れて炒める。火が通ったら②、★を入れて弱火で煮る。
④ごま油を軽くかけ器に盛り付け出来上がり。

20130413 牛肉きんぴら2.jpgt

【感 想】
ごぼうもにんじんも歯ごたえが残るくらいの感じで煮てください。仕上げのごま油が風味をアップし全体を上手くまとめています。
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

味噌鯖とじゃがいもの煮物 [煮もの]

鯖を一から調理するのはちょっと時間がかかるので、鯖味噌煮缶とじゃがいも、生姜を入れて煮るだけ、最後に溶けるチーズをトッピングしてコクを出してみました。カルシウムもしっかり摂れますしいいおかずになりますよ。。

20130303 鯖煮じゃが定食.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・鯖味噌煮缶:2缶
・じゃがいも:2個
・生姜:1欠片
・溶けるチーズ:適量
調味料
・かつおだし汁:20cc
・砂糖:大さじ1杯

20130303 鯖煮とじゃがの生姜風3.jpg

【調理法】
①じゃがいもの皮をむき適当サイズに切る。生姜を千切りにする。
②鍋に鯖味噌煮、①、かつおだし汁、砂糖を入れて10分程度煮る。
③器に盛り付けチーズをのせたら出来上がり。

20130303 鯖煮とじゃがの生姜風2.jpg

【感 想】
生姜を加えると味噌の美味しさもアップするので缶詰とは思えない感じの出来栄えとなりますよ。できればさやえんどうなど緑系の食材を加えてください、全体的に彩りもよくなり美味しさも一段上がります。。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶏むね肉のホワイトソース煮 [煮もの]

クリームソースはちょっと面倒くさいなあ・・と思うかもしれませんが、いやいや簡単ですよ。焼き目を付けた鶏むね肉に牛乳、バター、コンソメ、薄力粉を加えるだけですからね、、お手軽―!

20130216 鶏むねのクリームソース風.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・鶏むね肉:200g×2枚
・パセリ:適量
(調味料)
★牛乳:200cc
★白ワイン:10cc
★バター:大さじ1杯
★塩こしょう:少々
★コンソメ:1個
・パルメザンチーズ:少々

20130216 鶏むねのクリームソース風3.jpg

【調理法】
①鶏むね肉の筋を切り切れ目を入れる。塩こしょう、薄力粉を軽くまぶす。
②フライパンにバターをひき①を入れて両面を焼いたら牛乳、白ワインを入れて弱火で煮、薄力粉を少しずつだまにならないように加える。バター、塩こしょうで味を調える。
③器に盛り付けパセリ、パルメザンチーズをかけたら出来上がり。

20130216 鶏むねのクリームソース風2.jpg

【感 想】
鶏むね肉もパサパサにならずジューシーにいただけます。薄力粉でとろみもつくのでクリームソース風になってとてもGOODです。。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

骨付きチキンの赤ワイン煮込み [煮もの]

ジャーン!クリスマスシーズン、骨付きチキンもよく見かけるようになりましたね。とにかく手間をかけず圧力鍋に具材と赤ワインベースのスープを入れてただ煮込むだけ。これこそずぼら流の真骨頂です。。

21021124 骨付きチキンの赤ワイン煮.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・骨付きチキン:2本
・さつまいもなど:適量
調味料
★赤ワイン:1カップ
★コンソメスープ:1カップ
★しょうゆ:大さじ1杯
★塩こしょう:少々
★ローリエ:1枚
★バジル:少々
★砂糖:小さじ1杯

21021124 骨付きチキンの赤ワイン煮3.jpg

【調理法】
①圧力鍋に骨付きチキン、★を入れて蓋をして20分程度煮込む。
②器に盛り付け出来上がり。

21021124 骨付きチキンの赤ワイン煮2.jpg

【感 想】
20分程度圧力鍋で煮込めば、鶏肉も骨から取れるくらい柔らかくなるんですよね。赤ワインスープもさっぱりでちょっとコクがあってGOOD。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【秋刀魚×トマト】秋刀魚のトマト煮込み [煮もの]

ずぼら流に欠かせない調理器具、圧力鍋を使ったトマト煮込みです。秋刀魚もぶつ切りのまま入れても骨まで軟らかく煮込めるので素晴らしいですね。煮崩れたじゃがいも美味しくいただけますよ。。

20121028 秋刀魚のトマト煮込み.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・秋刀魚:2尾
・トマト:2個
・じゃがいも:2個
・にんにく:1欠片
・バジル:数枚
調味料
★コンソメ:1個
★塩こしょう:少々
★オレガノ:少々 

20121028 秋刀魚のトマト煮込み2.jpg

【調理法】
①秋刀魚のわたを取りぶつ切りにする。
②じゃがいも、エリンギを適当なサイズに切る。
③圧力鍋に水、つぶしたトマト、①、②、にんにく、★を入れて20分程度煮る。
④器に盛り付けバジルを散らして出来上がり。

20121028 秋刀魚のトマト煮込み3.jpg

【感 想】
あっという間にできてしまうんで、時短効果抜群です。そのままでもいいですが、ご飯と一緒にいただいても楽しめますよ。。


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

牛すじとがんもどきの味噌煮 [煮もの]

牛すじのぷりぷりっとした食感はお気に入りなんですよね。最近ようやく圧力鍋を使いこなせてきて牛すじを時短で調理できるようになりました。ちょっと甘めの味噌と添え物のがんもどきがいい塩梅なんです。。 

20120929 牛すじとがんもの味噌煮.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・牛すじ:700g
・じゃがいも:2個
・がんもどき:数個
・小ねぎ:適量
・生姜:1欠片
調味料
★味噌:大さじ2杯
★砂糖:大さじ2杯
★かつおだし汁:300cc
★みりん:大さじ2杯

20120929 牛すじとがんもの味噌煮3.jpg

【調理法】
①牛すじ、じゃがいもを適当なサイズに切る。
②圧力鍋に水、スライスした生姜、牛すじを入れて蓋をしたら30分程度煮て一旦ざるにあげる。
③別に鍋に★を入れて煮立てたら②、じゃがいも、がんもどきを入れて落し蓋をして15分程度煮る。
④器に盛り付け小ねぎを散らしたら出来上がり。

20120929 牛すじとがんもの味噌煮2.jpg

【感 想】
牛すじの旨みのつまった一品となりました。意外と味噌だしが染みこんだがんもどきが美味しくてちょっとうれしくなりました。。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【茄子×豚バラ肉シリーズ】茄子と豚バラとごぼうの柳川鍋 [煮もの]

シリーズ第3弾です。今回は切って鍋に入れるだけ!手っ取り早くて美味しいとずぼら流の方にはなんともうれしい一品です。ごぼうの風味と豚バラの旨みがしっかりだし汁に染みこんでいます。これはこれからの季節にお奨めですよー

20121014 茄子とばら肉の卵とじ.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・茄子:数本
・豚バラスライス:適量
・ごぼう:適量
・かいわれ:適量
・卵:2個
調味料
★かつおだし汁:400cc
★しょうゆ:大さじ2杯
★料理酒:大さじ1杯
★みりん:大さじ1杯

20121014 茄子とばら肉の卵とじ3.jpg

【調理法】
①茄子、豚バラを適当なサイズに切る。ごぼうをささがきにして冷水につけてあくをぬく。
②鍋に★を入れて煮立てたら、①を入れて加熱する。
③溶きたまご、かいわれを加えて蓋をして軽く蒸したら出来上がり。

20121014 茄子とばら肉の卵とじ2.jpg

【感 想】
卵でとじたほっとできるメニューなんですよね。ご飯にのっけていただいても美味しいのでちゃちゃって作っていただいてください。。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

トンカツのみぞれかあさん煮 [煮もの]

さて本日はメニューはさておき人身事故で停止中の山手線で健太郎ブログ作成しました。前2両からのみ降車できるのですが移動方法も見当たらずとりあえず真っ暗な車中に・・1時間後にようやく復旧しましたが出張の帰りということもありどっと疲れがでました・・
ではでは本題です。この間、久しぶりに大戸屋にいき、かあさん煮をいただきました。懐かしさもあり美味しかったのでうちでも作ってみました。おろし大根を加えたさっぱりした仕上がり、、ご飯がほしくなるメニューですね。。

20120922 かつの母さん煮.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・とんかつ(惣菜):2枚
・三つ葉:適量
・大根:適量
・卵:2個
調味料
★かつおだし汁:400cc
★しょうゆ:大さじ2杯
★みりん:大さじ1杯
★料理酒:大さじ1杯
・七味唐辛子:適量

20120922 かつの母さん煮2.jpg

【調理法】
①大根の皮をむきおろし金でおろす。三つ葉を適当に切る。
②鍋に★、おろし大根を入れて煮立てたらとんかつを入れて蓋をする。
③全体に染みたら卵、三つ葉を入れる。七味唐辛子をかけたら出来上がり。

20120922 かつの母さん煮3.jpg

【感 想】
とんかつを一から作るとお手間がかかるので惣菜のとんかつを使ってしまいました。とんかつ作りをショートカットすると10分程度で完成してしまうんです!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オイルサーディンのアヒージョ [煮もの]

何回かご紹介してきましたアヒージョ、今回はオイルサーディンとホワイトアスパラ、マッシュルームで組み合わせてみました。アツアツのサーディンをトーストにのせていただけば、、赤ワインやスパークリングワインなんかがマッチしますね。

20120917 オイルサーディンのアヒージョ.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・オイルサーディン:1缶
・マッシュルーム:適量
・にんにく:1欠片
・パセリ:適量
・ホワイトアスパラ:1/3缶
・フランスパン:適量
調味料
・オリーブオイル:大さじ3杯
・塩こしょう:少々
・鷹の爪:少々

20120917 オイルサーディンのアヒージョ3.jpg

【調理法】
①耐火用の器にオイルサーディン、マッシュルーム、ホワイトアスパラ、オリーブオイル、鷹の爪、塩こしょうを入れてたらラップをかける。レンジで加熱する。
②フランスパンをオーブンで焼く。
③①にパセリを散らす。②を添えたら出来上がり。

20120917 オイルサーディンのアヒージョ2.jpg

【感 想】
最近スペインのバルをモチーフにしたお店が増えてきましたね。ちょっと顔を出してみたいな、、と思っているんですけどね、、なかなか実現できません・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

圧力鍋でスペアリブ [煮もの]

スペアリブを柔らかくして美味しさをワンランクアップさせるため圧力鍋で加熱しました。適度にとろっとした感じがGOODです。スペアリブはやっぱり骨ごとがぶりといただくに限りますね、、

20120915 スペアリブ味噌風味.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・骨付き豚肉:500g
・にんにく:1欠片
調味料
★かつおだし汁:500cc
★みりん:大さじ3杯
★しょうゆ:大さじ4杯
★はつみつ:大さじ2杯
・塩こしょう:少々
・黒こしょう:少々

20120915 スペアリブ味噌風味3.jpg

【調理法】
①圧力鍋に油をひき、骨付き肉、にんにくを入れる。肉に焼き目をつけ塩こしょうを振る。
②★を入れたら蓋をして弱火で20分程度煮込む。
③蓋を取り、中火で水分を飛ばす。
④器に盛り付け黒こしょうをかけたら出来上がり。

20120915 スペアリブ味噌風味2.jpg

【感 想】
最後に水分をとばしながら旨みを中に閉じ込めつつ、てりを出すのがポイントですね。お肉をがっつりいただきたい!って時にぜひ作ってみてください。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

いかと鮭白子煮 [煮もの]

ようやく気温も下がり始め秋の様相になってきましたね。鮭の白子など鍋に入れても、煮物にしても美味しい素材が増えて決ました。いかと鮭しらこの組み合わせ、ほっとできるおばんざいですね。

20120909 いかと鮭しらこの煮物.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・いか:1杯
・鮭白子:適量
・長ねぎ:適量
調味料
★かつおだし汁:400cc
★しょうゆ:大さじ1.5杯
★料理酒:大さじ1杯
★みりん:大さじ1杯

20120909 いかと鮭しらこの煮物2.jpg

【調理法】
①いかを捌いて小さく切る。白子も適当なサイズに切る。生姜を千切りにする。
②鍋に★を入れて煮立てたら①を入れて落し蓋をする。20分程度煮る。
③器に盛り付け、白髪ねぎを添えたら出来上がり。

20120909 いかと鮭しらこの煮物3.jpg

【感 想】
生姜を少し加えるとアクセントができて全体的に味がまとまるんですよね。最近、日本酒の熱燗が恋しくなってきました、、


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ホルモンの赤ワイン煮込み [煮もの]

先日ご紹介した鶏肉の赤ワイン煮で余った赤ワインを使い切ろうと思い作ってみました。赤ワインでしっかり煮詰めると味に深みが出て、またお肉も柔らかくなるんでとても重宝するんですよね。今まであまり活用できていなかったので再発見という感じです。

20120729 レバーと砂肝の赤ワイン煮.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・ホルモン:400g
・しめじ:1房
・玉ねぎ:1個
・パセリ:適量
調味料
・赤ワイン:100cc
・しょうゆ:少々
・コンソメスープ:50cc

20120729 レバーと砂肝の赤ワイン煮3.jpg

【調理法】
①ホルモンを小さく切り塩こしょうを振る。しめじの石突をとりほぐす。玉ねぎをざく切りにする。
②フライパンに油をひき①を入れて炒める。
③赤ワイン、しょうゆ、コンソメスープを加えて弱火で煮詰める。
④器に盛り付けパセリをかけたら出来上がり。

20120729 レバーと砂肝の赤ワイン煮2.jpg

【感 想】
ホルモンの旨みと赤ワインのコクがしっかり染みこんでいるので、簡単なんですがとても美味しく仕上がりました。ホルモンの臭みもなく赤ワインさまさまです。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶏もも肉の赤ワイン煮 [煮もの]

簡単でおいしいと教えていただいたタニタ食堂ののレシピを作ってみました。味つけは至ってシンプルなんですが味にコクがあるんです。たぶん、鶏肉の旨みとレーズンの酸味がソースにしっかり絡んでいるからでしょう。そしてヘルシーさもあってGOOD。

20120728 鶏ももの赤ワイン煮.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・鶏もも肉:400g
・レーズン:大さじ1杯
・(調味料
・塩こしょう:少々
・薄力粉:適量
・グレープフルーツジュース:10cc
・赤ワイン:40cc
・しょうゆ:大さじ1杯

20120728 鶏ももの赤ワイン煮2.jpg

【調理法】
①鶏もも肉を適当なサイズに切る。塩こしょう、薄力粉をまぶす。
②フライパンに油をひき①をのせて両面をしっかり焼く。
③レーズン、赤ワイン、グレープフルーツジュース、しょうゆを加えて煮詰める。
④器に盛り付け出来上がり。

20120728 鶏ももの赤ワイン煮3.jpg

【感 想】
鶏肉をしっかりやくと仕上がりがふんわりするんですよね。それにしてもシンプルイズベスト、さすがタニタ様です。。


nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

はまぐりと油揚げの煮物 [煮もの]

はまぐりのいいだしが出ている煮物なんですよね。あさりよりもしっかりとした風味が味わえます。そしてはまぐりの身のぷりぷり感、これは絶品です。簡単お手軽、、いいですね。

20120603 はまぐりと油揚げの煮物.jpg

【材 料】(2人前)
・はまぐり:適量
・油揚げ:1枚
・ほうれん草:適量
・長ねぎ:適量
調味料
★かつおだし汁:300cc
★しょうゆ:大さじ1杯
★料理酒:小さじ1杯

20120603 はまぐりと油揚げの煮物2.jpg

【調理法】
①はまぐりを塩水につけて砂抜きをする。
②ほうれん草を5cm幅に切る。油揚げをキッチンペーパーで包み油を取ったら小さく切る。
③小鍋に★を入れて煮立てたら、はまぐり、②を入れて落し蓋をして10分程度煮る。
④小ねぎを散らして器に盛り付けたら出来上がり。

20120603 はまぐりと油揚げの煮物3.jpg

【感 想】
味つけは極力薄めにしてはまぐりのだしを堪能してください。ちょっとにゅう麺を加えていただいてもおもしろいかもしれませんね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

麻婆餃子 [煮もの]

いやー、これは盲点でした。これまで豆腐、茄子、春雨、もつ・・と色々とチャレンジしてきましたが餃子は忘れていましたよ。間違いなく美味しいですよね!ただ餃子を作るのが手間でしたので市販の餃子でささっと仕上げてみました。

20120519 麻婆餃子.jpg

【材 料】(2人前)
・合挽肉:400g
・生姜:1欠片
・長ねぎ:適量
・餃子:適量
調味料
・コチュジャン:大さじ1杯
・豆板醤:小さじ1杯
★花椒:適量
★鷹の爪:少々
★中華だし汁:150cc
★しょうゆ:小さじ1杯
紹興酒:大さじ1杯
・山椒:少々

20120519 麻婆餃子3.jpg

【調理法】
①餃子を熱湯に入れて下茹でする。
②生姜をみじん切りにする。
フライパンに油をひき豆板醤、生姜を入れて熱する。挽肉を炒める。
④コチュジャンを入れて炒めたら★を入れて弱火で煮込み餃子を加える。
⑤水溶き片栗粉を加えとろみをつける。器に盛り付けねぎ、山椒をかけたら出来上がり。

20120519 麻婆餃子2.jpg

【感 想】
辛さが効いていて大人の麻婆といった感じです。あっ、よく見れば麻婆にも、餃子にもひき肉が入っていました・・まあ大勢に影響はありませんけどね。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

麻婆もつ煮 [煮もの]

麻婆を使ったメニューは一通り作ったつもりでしたが、もつ煮は未トライでした。麻婆にもつ、こんにゃく、大根を加えたレシピ、しっかりお酒にマッチするんです。もつの臭みも全然気になりませんし、立ち飲み屋などでいただきたいですね。。

20120512 麻婆もつ.jpg

【材 料】(2人前)
・合挽肉:300g
・にんにくの芽:適量
・生姜:1欠片
・もつ:適量
・大根:適量
・こんにゃく:1枚
・小ねぎ:適量
調味料
・コチュジャン:大さじ1杯
・豆板醤:小さじ1杯
★花椒:適量
★鷹の爪:少々
★中華だし汁:700cc
★しょうゆ:小さじ1杯
紹興酒:大さじ1杯
・山椒:少々

20120512 麻婆もつ2.jpg

【調理法】
①大根、こんにゃくを小さく切る。こんにゃく、もつを熱湯に入れて下茹でする。
②生姜をみじん切りにする。
フライパンに油をひき豆板醤、生姜を入れて熱する。挽肉を炒める。
④コチュジャンを入れて炒めたら、①、★を入れて弱火で煮込む。
⑤器に盛り付けねぎ、山椒をかけたら出来上がり。

20120512 麻婆もつ3.jpg

【感 想】
このままでいただいても、ご飯にのせてもいいんですよね。コクのある辛さ、さすが麻婆、、間違いなしです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鮫の味噌煮 [煮もの]

鮫の切り身を使った味噌煮です。鮫といえばあまり質の良い素材ではないイメージなんですが、なんのなんの。身はふわっとしてとても美味しくいただけるんです。たしかに鮫切り身が1切れ300円程度なんでいい素材ということでしょうか?

20120505 さめの味噌煮.jpg

【材 料】(2人前)
・鮫切り身:2切れ
・生姜:1欠片
・チンゲン菜:適量
・長ねぎ:適量
調味料
★味噌:大さじ1.5杯
★かつおだし汁:50cc
★料理酒:大さじ1杯
★みりん:大さじ2杯
★砂糖:小さじ1杯

20120505 さめの味噌煮3.jpg

【調理法】
①生姜を千切りにする。長ねぎを千切りにしてたし冷水につける。チンゲン菜を一口サイズに切る。
②鍋に★、生姜を入れて煮たてから鮫切り身を入れて弱火で煮る。
③別の鍋に水、塩、チンゲン菜を入れて茹でる。
④器に盛り付け、白髪ねぎを添えたら出来上がり。

20120505 さめの味噌煮2.jpg

【感 想】
鮫の身がこんなに柔らかいとは意外でした。味噌煮ではなく塩焼きなんかでもとても美味しくいただけると思いました。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

角煮焼き豚風 [煮もの]

角煮風に煮たブロック肉を最後にフライパンで焼くことで、少し変わった焼き豚になるんです。煮込んで柔らかくなった豚肉を焼くと表面はしっかり、中は柔らかく。。これはやっぱりビールでいただきたいですね。

20120429 角煮風焼き豚.jpg

【材 料】(2人前)
・豚バラブロック:700g
・長ねぎ:1本
調味料
★中華だし汁:600cc
★しょうゆ:20cc
★みりん:20cc
★砂糖:大さじ2杯
★料理酒:20cc
・練りからし:少々

20120429 角煮風焼き豚3.jpg

【調理法】
①鍋に★を入れて煮立てたら豚バラブロックを入れて1時間程度煮込む。
②①を小さく切る。
③フライパンン油をひき②、長ねぎを入れて全体的に焼きめをつける。
④器に盛り付け、白髪ねぎをのせる。長ねぎを添え、練りからしを添えたら出来上がり。


20120429 角煮風焼き豚2.jpg

【感 想】
とろんとした角煮仕立てはいいですね。角煮のままよりも焼き豚にした方がお酒のおつまみにマッチするんです。。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

かれいの煮付け [煮もの]

魚の煮付けはホッとできる一品なんですよね。特に子持ちかれいは美味しさがしっかり詰まっていて満足できるんです。今回、さっと湯通しする霜降り工程で魚の臭みを取り、仕上げに梅干を加えることで風味をアップさせました。見えない一手間がポイントですね。

20120429 かれいの煮付.jpg


【材 料】(2人前)
・かれい:1尾
・チンゲン菜:適量
・梅干:1個
・長ねぎ:適量
・生姜:1欠片
調味料
★かつおだし汁:250cc
★しょうゆ:大さじ2杯
★みりん:大さじ2杯
★料理酒:大さじ2杯

20120429 かれいの煮付3.jpg

【調理法】
①かれいをさっと湯通しし霜降りをする。
②生姜を千切りに、チンゲン菜を一口サイズに切る。
③フライパンに★、生姜を入れて煮立てたら、①、梅干を入れる。落し蓋をして弱火で10分煮る。チンゲン菜を加える。
④器に③を盛り付け、白髪ねぎを添えたら出来上がり。

20120429 かれいの煮付2.jpg

【感 想】
煮つけは焼酎、日本酒と一緒にいただくに限ります。ご飯のお供にもいいですが、、やっぱりお酒あっての煮付けです。。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

にんにくの芽ときくらげの麻婆豆腐 [煮もの]

辛みの効いた四川風麻婆が好きなんですが、最近は自分のイメージした仕上がりに作れるようになってきました。やっぱり韓国製のコチュジャンと花椒がポイントですね。きくらげとにんにくの芽の食感も楽しめて満足です。。

20120401 きくらげとにんにくの芽の麻婆豆腐.jpg

【材 料】(2人前)
・木綿豆腐:1丁
・合挽肉:400g
・にんにくの芽:適量
・きくらげ:適量
・生姜:1欠片
・長ねぎ:適量
調味料
・コチュジャン:大さじ1杯
・豆板醤:小さじ1杯
★花椒:適量
★鷹の爪:少々
★中華だし汁:150cc
★しょうゆ:小さじ1杯
★紹興酒:大さじ1杯
・山椒:少々

20120401 きくらげとにんにくの芽の麻婆豆腐3.jpg

【調理法】
①豆腐を小さく切り、熱湯に入れて下茹でする。きくらげも茹でたら一口サイズに切る。
②にんにくの芽を3cm幅に切る。生姜をみじん切りにする。
③フライパンに油をひき豆板醤、生姜を入れて熱する。挽肉、にんにくの芽を炒める。
④コチュジャンを入れて炒めたら、豆腐、きくらげ、★を入れて弱火で煮込む。
⑤水溶き片栗粉を加えとろみをつける。器に盛り付けねぎ、山椒をかけたら出来上がり。

20120401 きくらげとにんにくの芽の麻婆豆腐2.jpg

【感 想】
しっかりとしたコクのある辛みがいいんですよね。これはお店でいただくよりもいいかもしれません、、お店でいただく機会は非常に少ないんですけどね・・


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

かぶとたこの煮物 [煮もの]

ほっとできる煮物をいただきたいと思いかぶとたこをメインにした煮物を作ってみました。トッピングにはんぺんとしらたきを加えてみたら・・おでん風になってしまいました。。柚子こしょうと練りからしをお好みでつけていただきましょう。。

20120226 たことかぶの煮物.jpg

【材 料】(2人前)
・たこ:適量
・かぶ:適量
・はんぺん:適量
・白滝:適量
調味料
★昆布だし汁:500cc
★しょうゆ:大さじ1杯

★料理酒:1杯
・柚子こしょう:少々
・練りからし:少々

20120226 たことかぶの煮物3.jpg

【調理法】
①かぶの皮をむき小さく切る。たこ、はんぱん、しらたきを適当なサイズに切る。
②鍋に★を入れて煮立てたら①をいれて弱火で20分程度煮る。かぶの葉を加える。
③器に盛り付け柚子こしょう、練りからしを添えて出来上がり。

20120226 たことかぶの煮物2.jpg

【感 想】
かぶが思った以上に柔らかく、煮汁を染みこませて美味しくいただきました。あとはんぺんのふわふわ感もいいですね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

手羽元の酢煮込み [煮もの]

試したことがあるようで実はなかったお酢煮込み、酢の酸味が際立つかと思いきや、加熱して酸味も抑えられてコクがアップするんですよね。不思議と鶏肉との相性がいいんです。。

20120128 鳥手羽元とたまご煮.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・鶏手羽元:適量
・卵:2~3個
・ほうれん草:適量
・生姜:1欠片
調味料
★かつおだし汁:300cc
★しょうゆ:大さじ2杯
★砂糖:小さじ2杯
★酢:大さじ3杯

20120128 鳥手羽元とたまご煮3.jpg

【調理法】
①熱湯に卵、ほうれん草を入れて茹でる。茹でたまごの殻をむく。
②生姜の皮をむき千切りにする。
③鍋に油をひき生姜、鶏手羽元を入れて炒める。
④たまご、★を入れて沸騰したら落し蓋をして弱火で30分程度煮る。
④器に盛り付けほうれん草を添えたら出来上がり。

20120128 鳥手羽元とたまご煮2.jpg

【感 想】
鶏もさることながら煮たまごがほっとできて美味しかったです。そういえば冬なのにおでんやっていませんでした、、
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

里芋の明太和え [煮もの]

里芋を明太マヨで和えたお手軽な一品です。里芋のもちっとした食感に明太マヨのコクが加わっておつまみにもおかずにも合う仕上がりになりました。ちょっとおろしにんにくを加えてアクセントをつけるのもよしですね。。

20120107 里いも明太3.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・里芋:適量
・辛子明太子:適量
・きざみのり:適量
調味料
・ごま油:大さじ1杯
・マヨネーズ:小さじ1杯
・塩こしょう:少々


20120107 里いも明太.jpg

【調理法】
①鍋に熱湯をはり里芋を入れて茹でる。粗熱を取ったら手で里芋の皮をむき軽く塩こしょうを振る。
②ボウルに皮から出した辛子明太子、マヨネーズ、ごま油を入れて混ぜる。
③①を入れて全体に和える。
④器に盛り付けきざみのりを散らしたら出来上がり。

20120107 里いも明太2.jpg

【感 想】
もちもちっとした食感が後ひきますね。里芋はなかなかどうして、色々な調理方法がある使い勝手の良い食材なんですね、見直しました。。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

山芋きんちゃく [煮もの]

油揚げの中に山芋仕立ての具を入れて煮たほっこり出来る一品です。中から色々な具が出てくるので楽しくいただけるんです。これはおでんに入れても間違い無しですので是非お試しください。。

20111205 山芋きんちゃく.jpg

【材 料】(2人前)
(素 材)
・油揚げ:数枚
・山芋:適量
・しいたけ:適量
・ごぼう:適量
調味料
★かつおだし汁:500cc
★しょうゆ:大さじ2杯
★料理酒:大さじ2杯
★みりん:大さじ1杯
・黒こしょう:少々
・塩こしょう:少々

20111205 山芋きんちゃく2.jpg

【調理法】
①山芋の皮をむき半分はすりおろし、もう半分は粗みじん切りにする。しいたけを小さくきり、ごぼうをささがきにする。
②ボウルに①、しょうゆ少々、塩こしょうを入れて混ぜる。
③油揚げにキッチンペーパーをのせ麺棒を転がす。2等分に切り袋状に開く。
④③に①の具を入れて楊枝で留める。
⑤鍋に★を入れて煮立てたら④を入れて弱火で煮る。
⑥器に盛り付け黒こしょうをかけたら出来上がり。


20111205 山芋きんちゃく3.jpg

【感 想】
山芋のふわっと感としゃりしゃり感がなんともいえない食感なんですよね。あっ、これも野菜づくしのメニューなので、マクロビ系としましょうかね??
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。